筑波工場
茨城県稲敷郡阿見町香澄の里36番1號 / 設立:2010年

「無停電電源裝置」「配電盤」のものつくり拠點として、複雑化?多様化する産業?社會基盤に必要不可欠な電気エネルギーの安定供給に貢獻しています。
- 関連する事業
-
- パワエレ
エネルギー
- パワエレ
インダストリー
- パワエレ
受配電?制御機器
- パワエレ
情報制御システム
- 半導體
- 発電プラント
- 食品流通
- 研究開発
- ものつくり
- 調達
- 社內SE
主な取扱商品
- エネルギーマネジメント- 受配電設備 -
-
- 施設?電源システム- 電源ソリューション -
-
Virtual Tour
筑波山を望み、自然豊かな場所にある筑波工場。霞ヶ浦やアウトレットモールも大変近い場所に立地しています。
春には工場內の桜が色鮮やかに咲き、社員の目の保養になっています。
配電盤 中?大容量UPS ミニUPS
筑波工場は「無停電電源裝置」および「配電盤」における ”ものつくり拠點” として複雑化?多様化する産業?社會基盤に不可欠な電気エネルギーの安定供給に貢獻しています。
設計會議
安全?安心な電力供給を支える製品設計の要として、お客様のニーズにお応えします。
プリント板実裝ライン
高度な実裝技術、そして盤ごとに最適な工法を駆使し、高密度実裝からパワー系部品実裝まで、高品質な基板実裝を実現しています。
盤組立ライン
受配電盤(低圧盤や高圧盤、モータコントロールセンタなど)、およびUPS盤の生産ラインでは、設計から組立、試験まで一貫した體制で生産に取り組んでいます。
ミニUPS組立ライン
徹底したムダ取りと簡便自動化、そして「みずすまし部品供給」を導入した生産ラインにより、お客様へのタイムリーな製品の提供を実現しています。
SDGs(地域社會貢獻)
筑波工場は「NPO法人 つくば環境フォーラム」への支援を通して、地域の里山保護活動を応援しています。
Access Map
JR常磐線土浦駅からタクシーにて約20分
大きな地図で見る